2020.9.26
大人女子にオススメ!新ダメージレスカラー!
こんにちは
CREA座間の山田です!
今回はついに座間にもやってきました
INOA(イノア)オイルカラーについてご紹介します♪

INOAカラーは
オイルの力でキューティクルを開かずに染めます!
キューティクルに負担がほとんどないので髪の毛のダメージもほとんどなし!
なぜ傷みにくくなるのかというと...
オイルカラーは「O・D・S(オイルデリバリーシステム)」という革新的なテクノロジーで髪の毛を染めます。
普通ヘアカラーは薬剤(アルカリ剤)の力でキューティクルを膨潤させます。
膨潤させて開いたキューティクルから中に染料を入れるのです。
しかし、オイルデリバリーシステムでは、キューティクルの膨潤をさせません。
オイルの浸透圧をつかって髪の毛の中に染料を入れるので、従来のヘアカラーよりも髪の毛の傷みが格段に少ないのです。
iNOAは数十回のヘアカラーでも傷みにくい
髪の毛の傷みを示す基準に「18-MEA」というものがあります。
プロの方でなければ詳しくは知る必要ありませんが、脂肪酸の一種で、髪の毛が傷めば傷むほど18-MEAが少なくなります。
一般的なヘアカラーだと、1回で18-MEAが40%なくなります。
5回繰り返しただけで髪の毛の18-MEAが10%以下に。
早い話がボロボロです。
ヘアカラーを繰り返すと毛先が金髪のように明るくなったことはありませんか?
それは18-MEAが少なくなり、髪の毛が極端に傷んでしまっているのです。
しかしiNOAカラーは、1回のヘアカラーで18-MEAは数%しか減りません。
さらに何十回ヘアカラーを繰り返しても10%以下にならないので、ヘアカラーを繰り返す方におススメのヘアカラーなのです。
繰り返しのヘアカラーでも傷みにくく、なによりもツヤ!!
通常カラーの+2000で変更可能なので、
ぜひおためしください!
CREA座間 山田
Before

After


-
CALENDER
-
RECENT POSTS
-
CATEGORY
